花の女王のバラに見劣りしない花!!
きれいな女性の代名詞の花と言えばもうこの花しかないッ!
古くから日本人に愛された花です。
立てば芍薬(しゃくやく)、座れば牡丹(ぼたん)、歩く姿は百合(ゆり)の花。
この比喩に出てくるこの花です。
そう!
芍薬です。
日本ではきれいな女性の比喩に使われますが海外では
女神が嫉妬して妖精を花に変えてしまった。
なんて話のもとになるくらいきれいな花を咲かせます。
ちなみに日本には平安時代くらいに入ってきました。
今回はその綺麗な花の芍薬を紹介します。
ぜひご自宅でも気品ある芍薬を育てみてください。
結構枯れる人が多いのにびっくりですが
意外にも簡単なコツがあるのです。
最後までお付き合いくださればきれいな花を咲かせるコツをお伝えしますよ。
ぜひとも世界中で愛されてる花をご自宅で楽しみましょう。
ではいきますよ。
最近のコメント