ハーブ

LINEで送る
Pocket

ハーブの育て方に関するカテゴリーです。
・水やり
・置き場所(日当たりなど)
・肥料
・挿し木(増やし方)
・植え替え方法
・剪定方法
記事の内容によって変わりますが、ちょっとした雑談と一緒にこんな感じの内容が書かれています。
あなたの好きなハーブの情報はありましたか?
もしなければ、このハーブに関する情報がほしい!などのリクエストお待ちしています!

LINEで送る
Pocket

エキナセアの育て方!

LINEで送る
Pocket

エキナセアというお花をご存じですか?

 

かわいらしいお花を咲かせるのですが・・・

それだけではありません。

 

とても魅力的なお花なんですよ。

お花の形だけ見ても、たくさんの種類があります。

 

背丈も種類によって違い、植えるイメージの幅も広がります。

 

海外では免疫力アップのために、昔から利用されてきた歴史も!

日本でもハーブティーとして、知っている方もいるかもしれませんね。

 

そんな方も、この機会に自分で育ててみませんか?

 

 

花を楽しんだ後、ハーブティーとしての楽しみ方も紹介します。

自分で育てれば、収穫した時の嬉しさも倍!

 

そして何より、育てるのがとても簡単なのです。

今まで育てたことのない初心者の方にもおススメできるお花です。

 

ぜひチェックしてみてくださいね!

 

続きを読む

LINEで送る
Pocket

エキナセアの冬越し!健康に元気に育てるコツは?

LINEで送る
Pocket

春から夏にきれいな花を咲かせたエキナセア。

 

鉢植えに寄せ植え。

地植えに切り花。

ハーブティーまで楽しんだあとは・・・

 

秋が訪れ、寒い冬がやってきます。

 

エキナセアって来年も楽しめるの?

一度植えれば毎年咲くって本当?

 

寒い地域でも大丈夫?

冬越しの詳しい方法がしりたい!

 

こんな方のために、今回は冬越しに注目してお話していきます。

寒い地域での冬越しの方法や詳しい準備物。

 

 

いつまでも健康に育てるための植え替え。

増やしたり、好みの大きさを保つための株分け。

 

長年エキナセアを楽しむためのポイントをギュッと詰め込みました。

 

 

難しく聞こえる「植え替え」「株分け」も大丈夫!

どうして必要なのかまでお伝えするので、スッと頭に入りお手入れできるようになります。

 

初心者の方でも、簡単に行なえるよう詳しく紹介していきますよ。

 

続きを読む

LINEで送る
Pocket

クレソンを栽培してみよう!オシャレな水耕栽培にチャレンジ!

LINEで送る
Pocket

レストランなどでお肉料理の付け合わせでよく出てくるクレソン。

 

一見すると高級な感じに見えますよね。

でも、実は誰でも自宅で簡単に育てることができるんですよ。

 

土を扱うのは苦手…。

室内に土を入れたくない…。

 

そんなあなたにはクレソンの水耕栽培がおすすめ!

100均の資材などを使って、簡単でオシャレに育てることができるんです!

 

もともと湿地帯でよく育ち、繁殖力も旺盛なクレソン。

つまり水耕栽培で育てることは、理にかなっているというわけです。

 

しかも、栄養面でもとっても優秀と話題!

カルシウム、鉄分、ビタミンA(カロチン)、ビタミンCなどが豊富に含まれています。

 

その中でも、ビタミンCは熱に弱いのが悩みのタネ。

その点、クレソンはサラダや付け合わせとして生で食べる機会が多いもの。

 

抗ストレス効果や美容効果もバッチリです!

 

 

あのピリッとした辛味と爽やかな苦みがクセになるクレソン。

さっそく、水耕栽培にチャレンジしちゃいましょう!

 

続きを読む

LINEで送る
Pocket

蚊が苦手なハーブ?虫よけにおススメなのはこの5種類!

LINEで送る
Pocket

春のほがらかな気候から一転。

ぐんぐんと暑さが増し、夏を意識しだす季節になりました。

 

そこで気になるのが、「蚊」ですね。

 

みなさんも、雑草をこまめに抜いたり、庭に水がたまらないよう気を配ったり、あれこれ対策はしているはず。

とはいえ、やっぱり蚊はどこからともなくやって来て、私たちを狙い撃ちにします。

 

肌に直接虫よけスプレーを吹きかけたり、蚊取り線香を焚いたり、はたまた蚊に直接駆除スプレーを吹きかけたり。

でも、敏感肌で虫よけスプレーを直接肌に吹きかけるのは、ちょっと…。

 

空気中に舞う駆除スプレーの臭い、蚊取り線香の煙を吸い込んだ時の刺激の強さ、実は苦手…。

そう感じている人も多いはずです。

 

 

何か、もっと体にやさしく蚊よけできないのかな。

そんな人は必見!

 

見た目にも体にもやさしい、蚊よけ効果のあるハーブを5種類ご紹介します!

 

続きを読む

LINEで送る
Pocket

カモミールのアロマ!自家製アロマウォーターにしてみよう!

LINEで送る
Pocket

甘いフローラル系の香りを持ったカモミール。

アロマテラピーでも人気の香りですね。

 

 

カモミールの精油を使った手軽な芳香浴や手作りのアロマクラフト。

収穫したカモミール使って、家庭用アロマ専用蒸留器で作るアロマウォーター。

 

 

お気に入りの香りの楽しみ方は、あなた次第です。

今回は人気のカモミールのアロマについて。

 

精油を買ってきて作るのもいいですね。

ただ、自分の家でもカモミールを育てているならそれを使えるともっといいと思いませんか?

 

 

 

さっそくどんな材料が必要なのか見ていきましょうね。

 

続きを読む

LINEで送る
Pocket

ユーカリを鉢植えで育てる方法!3つの悩みも一挙解決!

LINEで送る
Pocket

さまざまな種類があるユーカリ。

 

でも、いざ育ててみるとなんだか気難しい?

 

そんな事はありません。

ちょっとしたコツさえつかめば誰でも上手に育てる事ができるんです。

 

ユーカリの魅力といえば、レモンユーカリなどのとてもいい香り。

そして、ギンマルバユーカリなどのすてきな銀白色の葉。

 

オーストラリア原産で乾燥にも強く丈夫。

 

 

そんな魅力がたくさん詰まったユーカリを上手に育てたいのに、うまくいかない。

たとえば、こんな事ってありませんか?

 

葉がパリパリになったり、楽しんでいた香りが最近あまりしない…。

 

そんな「困った」を、ユーカリの性質をきちんと理解しながら解決していきましょう!

 

続きを読む

LINEで送る
Pocket

ルッコラの育て方!葉をたくさん収穫させる方法!

LINEで送る
Pocket

今回は家庭栽培で人気のハーブの1つでもある「ルッコラ」についての紹介です。

 

サラダや肉料理の付け合せに多く用いられますよね。

ゴマのような風味と、少し辛味のある味わいが特徴的なハーブです。

 

 

ルッコラは一年草で、発芽率も高く病気にもなりにくい特徴があります。

育てやすく初心者の方にもおススメな人気のハーブ。

 

 

原産国は地中海で、古代ギリシャや古代ローマの時代には食用として栽培されていたとも言われています。

 

また古代エジプトでは、クレオパトラが美しさを保つためにルッコラを食べていたなんて話もあるんですよ。

 

 

比較的手軽で人気のハーブですが、実は古来より愛されている植物なんですね。

 

 

ルッコラってそもそも何なの?

というお話から植え付けなどの基本的な育て方や収穫後の保存方法まで一気にお伝えしていきます。

 

魅力溢れるハーブのルッコラの世界へようこそ!

 

続きを読む

LINEで送る
Pocket

しその育て方!何年も楽しむにはこんな方法があった!

LINEで送る
Pocket

しそ。

ときいてあなたは何色のしそを思い浮かべますか?

 

一番ポピュラーなのは緑色でしょうか。

わたしは最初緑色の大葉の紫蘇が浮かびました。

 

揚げ物、焼き物、刺身、パスタ・・・

料理にも幅広く使えますね。

 

 

一方で紫色のしそも季節になると目にしますよね。

ジュースや梅干し、ご飯に良く合うゆかり・・・

 

こちらも緑とは少し違いますが、食卓で大活躍!

特に、しそジュースが大好きなわたしには、夏を感じさせてくれる重要な植物です。

 

 

しそには他にも種類があります。

同じ色でも、縮れたタイプと平らなタイプなどにわかれます。

 

どれをとっても、あの独特の爽やかな香り。

他にはない食欲を呼び覚ますような・・・

「優れもの」という言葉がぴったり!

 

ちょっとあるとかなり便利な食材ですね。

そんなしそを今年の夏はご家庭で育てませんか?

 

とれたての香りはフレッシュで、いつも元気な状態で使えますよ。

育だてている人の特権!芽じそや実なんかも楽しめます。

 

 

お庭でもプランターでも簡単にスタートする方法をご紹介!

 

続きを読む

LINEで送る
Pocket

レモンバームの元気がない!その理由は意外にも単純だった!?

LINEで送る
Pocket

今回は「レモンバーム」についての紹介です。

 

レモンバームと言えば、ミントに似た見た目と爽やかな香りを持つ人気のハーブ。

甘いレモンのような香りです。

なので名前にもレモンとついているくらい。

 

別名は「メリッサ」

(メリッサと聞いて鋼の錬金術師を思い浮かべるのは私だけ?)

 

そしてその爽やかな香りには、鎮静作用があるとされているのです。

このことからハーブティとしても大人気!

その他でも肉料理やサラダ、アイスクリームの飾りにまで使われています。

 

ハーブということで、比較的強い植物で育てやすい点がメリット。

室内の栽培でも十分に育ちますよ~。

ただ、基本のポイントは押さえておかないと元気に育たないこともあります。

 

 

そこで今回は、レモンバームの正しい育て方について見ていきましょう。

せっかくですので、ハーブとしてどうやって利用したらいいのかということも紹介したいと思います。

 

続きを読む

LINEで送る
Pocket

ジャスミンの育て方!元気にきれいに咲かせるコツ!

LINEで送る
Pocket

ジャスミンは「簡単」な育て方で自宅のベランダでもお庭でも咲かせられるってご存知でしたか?

 

今回の記事では、わたしの大好きな『ジャスミン』の魅力と育て方を分かりやすく解説します♪

まず、ジャスミンの5弁のしろい、小さな花びらはとても可憐♡

 

アラビアンジャスミン(マツリカ)は、香り高くて、少し手間をかければ「ジャスミンティー」にもできちゃう!

 

しかも、ジャスミンは基本的には暑さや病気に強くて丈夫な植物。

なので、品種にもよりますが、子育てで忙しい方や初心者にも育てやすいお花です。

 

 

今回は、日当たりや誘引などジャスミンの栽培に重要な情報をPickUpしました!

 

また、「ジャスミン」という呼び名でも

実は全く別の植物で「有毒」「猛毒」の種類もあるので要注意!

 

 

そのあたりの重要な情報もバッチリお届けいたしますのでご安心ください。

 

下記のジャスミンは「品種」別のさらに詳しい情報もお伝えします!

 

——————————————————-

 

「ハゴロモジャスミン」

「マダガスカルジャスミン」

「カロライナジャスミン」

 

——————————————————-

 

 

ジャスミンをお庭やベランダで育ててみたいという方はぜひ参考にしてみて下さいね♪

では、さっそく「日当たり」についてお伝えします!

 

続きを読む

LINEで送る
Pocket